玉掛吊具 2本吊 Max9.6t吊 26mmx4.3m 2本を製造しました。
クランプ加工(ロック)の汎用品ですね。
話は変わりますが、先日お客様からワイヤーサイズ指定での見積もり依頼を受けました。
通常は、ワイヤーサイズを把握されていない場合が多いので、「どの位の重量の物を吊りますか?」と質問してサイズの選定を行いますが、最初からワイヤーサイズを確定されている場合はとくにそいった確認をしていません。
見積り提出後、手配という流れになったのですが何んとなく「どの位の重量の物をあげるんですか?」と聞いたところ「約30t」という回答でした。
お客さんからの見積もり依頼は32mm。
クレーン協会や全日本ロープ加工組合などの安全荷重表には下記のように記載があります。
4本4点吊 吊角度60度以内
32mm→約21.4t 40mm→約33.5t
本来30tの物を吊上げるには、40mmを使用しないといけませんが、お客さんからの依頼は32mmでのサイズでした。流石に8t以上強度が足らない物を販売する訳にはいきません。
理由を聞いたら、大手クレーン屋さんが選定したワイヤーサイズとのお話で、後日メールでそのクレーン屋さんが参考にした荷重表を拝見しましたが、完全に間違っている数値になっていました。吊角度 角度計数の不備、吊り方不記載での強度減少率の不備といった所ですね。平成以前、改定前の荷重表だったかもしれません。
参考までにですが一般的なワイヤーの吊り上げ荷重表はここに記載してあります。(6x24)
クレーン屋さんはどこかのHPの荷重表を参考にしたようですが、ネットの情報は真偽が不明確だったり、そもそもの前提条件などが記載されていない場合も多々ありますので注意が必要ですね。
このお客さんはサイズを見直されて高強度ワイヤーの32mm 4本吊 使用荷重30.7tに変更されて購入して頂き無事納品完了です。
ご不明な点がございましたら一度お問い合わせ下さい。
碧南市の山下忠平商店(ヤマチュウ)です。
当店では、ワイヤーロープ、油圧ホース、チェーンスリングなど機械器具を数多く取り揃えております。
急ぎの場合は即時加工(工場でお待ちいただいている時間に加工します)を行い対応させていただきます。
豊富な在庫と即時加工で皆様のご来店をお待ち致しております。短納期即納対応です!
他店で対応出来なかった商品も取り揃えている場合がありますので、一度ご相談ください。
下記のエリアからもお越しいただいております。
愛知県、西三河、東三河、尾張、北名古屋、名古屋市内(昭和区、瑞穂区、天白区、名東区、中区、中村区、西区、中川区、港区、南区、 熱田区、緑区、北区、東区、千種区、守山区)、 知立市、刈谷市、安城市、碧南市、高浜市、 西尾市、岡崎市、豊田市、豊明市、 豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、みよし市、大府市、東海市、東浦町、半田市、常滑市、知多市、日進市